2009年

1 2 3 4 5 6 7 8
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
応募される方はこのページの最後のところへ


 < 自作ルアーでのシーバス挑戦 >
一昨日に引き続き、自作ペンシルベイト(今回はウエイトの位置を設計変更したプロトタイプです)を使用してすれっからしの居つきシーバスを無事にキャッチでき、自作ルアーでの自己記録を大幅に更新できました。スズキと呼ばれるのは山陽側では一般的に60cm超ですが、山陰側では70cm超(所によっては80cm超)なので、今回は『泣き尺』と言ったところですが、信頼できるタフなST36でしたので不安はありませんでした。実際、左鰓蓋の下側付け根をしっかりと切り裂いてお
り(魚体のダメージが大きかった事と老母の誕生日なのでキープしました)、改めて『掛けにいく鈎』という言葉を思い知らされました。
自作ルアーではST36BCの他、ST41TNやST56を使用しているものもありますが、刺さりがスムーズな割に、かなり強引なやりとり(汽水湖でゴロタ石の点在するシャローエリアなので、ラインブレイクを避けるため無理にでも浮かせて寄せてくる必要がある)も難なくこなし、ゲイプが開いた箇所は一つも無かったので、軽量かつ頑丈なこのフックを活かした自作ルアーを開発していけたら…と、楽しみになりました。
湯梨浜シルバー・ライナー 2009/06/09

 < 秋田サクラマス解禁釣行4 >
釣果: サクラマス51cm
ロッド: シマノ スーパーゲームZD83-90
ライン: オーナー ザイト1.5号
ハリ: オーナー サクラマススペシャル10号
解禁後最初の週末ということで、有名河川は混雑すると考え、雄物川支流の河川へ単独でかけて、読み通りの1本でした。
サイズは小さかったですが、2007年以来のサクラマスとの対面に喜びもひとしおです。
岩手 大沢さん 2009/06/09

 < 秋田サクラマス解禁釣行3 >
釣果: サクラマス54cm
ロッド: シマノ スーパーゲームスペシャルZE85-92
ライン: オーナー ザイト2号
ハリ: オーナー サクラマススペシャル10号
秋田県子吉川解禁日は痛恨の2バラシ。翌日、前日バラシたポイントへ迷わず入り捕獲成功です!
朝から外道のアタリも無く、諦めかけた時下流で竿を出していた釣友の奥寺さんが見事サクラマスを釣りあげた。
おめでとうと祝福はしたものの、本音は悔しくて仕方が無い。萎えそうな気力を持ち直し、その10分後に念願の今期初サクラマスをゲット。
サイズは54cmと小振りながら、その魚体を生かした?走りに翻弄されながらも捕ることが出来喜びもひとしおです。
岩手 油木さん 2009/06/09

 < 秋田サクラマス解禁釣行2 >
釣果: サクラマス61cm
ロッド: シマノ スーパーゲームスペシャルZE83-90
ライン: オーナー ザイト1.5号
ハリ: オーナー サクラマススペシャル10号
秋田解禁日早々に、仲間が子吉川にてサクラマスを釣り上げた。その一報を自宅で聞いた私は、もういてもたっても居られず、急遽子吉川へと向かいました。
夕方到着し、急いで仕度を済ませ目指すポイントへ直行!幸い釣り人の姿は無く、日没までここで粘ることにする。しかし外道のアタリも無く、日没終了の時間が迫ってくる。諦めかけたその時、遂に待望の本命が!しかし子吉川特有の、滑る石に足をとられ転んでしまい、折角のチャンスを物にできず初日は終了。
翌日、同じポイントで竿を出すも、気温・水温が低くなかなか魚の気配すら感じられない。午前9時を過ぎたころから川面を太陽が照らしはじめ、気温がみるみる上昇しているのがわかる。
ここが今日の最大のチャンスと思い、必死に竿を振る。すると、その思いに応えてくれるかのようにサクラマスがヒット!2年ぶりに子吉川の銀色の鎧をまとったサクラマスに出会えました。
岩手 奥寺さん 2009/0609

 < 秋田サクラマス解禁釣行1 >
釣果: サクラマス56cm
ロッド: シマノ スーパーゲームスペシャルZE83-90
ライン: ザイト1.75号
ハリ: サクラマススペシャル10号
秋田解禁日子吉川放水口にてヒット。
日の出から多くの釣り人が入った後、ダメもとで竿を出し、根掛かりの様なアタリの後アワセを入れると本命のサクラマスでした。
何度釣っても、このサクラマスのファイトと魚体には感動させられ鱒!
岩手 長洞さん 2009/06/09

 < 男鹿半島入道崎沖磯 >
    
先日、5/30日男鹿半島入道崎沖磯に行ってまいりました。
自宅が秋田市内であり、男鹿半島までは車で約1時間。渡船の船頭さんに釣行前日に電話した所、真鯛がポツポツ釣れ出したとの事で、タックル準備し行ってまいりました。
5/30日当日は北西の風がきつく、漁港から出れない状況で朝一での渡船は船頭さんの指示で断念。
9時頃になってやっと船渡OK。 風裏となる【ねてげ岩】に上げてもらいました。
釣り開始。
1投目から餌が残らない・針が無い。・・・・・河豚です。あたり一面河豚だらけ・・・・・・・・・・・・・・・・です。
作戦検討。コマセを工夫・ポイント変更。
遠投で沖目(30m)沈み根付近を探り釣り。ラインが走って30cmの真鯛ゲット。そしてまたまたランンが走った・・・・・ガツンと。 やり取り開始。重い・重い。60cm位の真鯛かと思ったら53cmの黒鯛君でした。
その後小さい真鯛君アイナメ君ポツポツ。午後になって47cmの真鯛君でした。
後日もビック真鯛狙いで釣行しましたが、雨降りで写真無し。
添付しました写真は、今シーズンに入ってからの釣果。貧乏釣果ですが、ご覧下さい。
写真上段 OWNERバッカン写ってます。使いやすいです。 

5/30タックル紹介
竿: 2号 5m
リール: シマノ 5000D
道糸: シーガー リアルドリフト3号
ハリス: シーガー グランドマックスFX3号
鈎: OWNER サスガチヌ4号
秋田 佐藤さん 2009/06/05

 < 自作ルアーでのシーバス挑戦 >
使用フック: ST-36BC#5
魚名: シーバス
全長: 52cm
重量: 1.5kg
使用ルアー: 自作ペンシルベイト
(#205Me ca Bora 青金)
小雨が降りしきる朝マヅメ。通い慣れたポイントへと急ぐ。出来るならば自作ルアーで今シーズンの初ヒットを…と先月半ばより度々釣行を重ねるも未だヒットはおろかバイトもなし。そろそろ遡上してきているハズ…と寒さに震えながらキャストし続け夜明けを迎える。市販のミノーでさえ反応は皆無で、今日もダメか…と半ば諦めながらの戻り道、これまで実績がないため、いつもならキャストせずに通り過ぎる桟橋付近に何気なくキャストし、ダイブさせたまま苛立つようにツイッチ&ジャークを加えると不意に自作ペンシルベイト#205 Meca Boraの後方で水面が盛り上がる。まさか…こんな場所で???と、不意を突かれてロッドアクションが一瞬鈍る。ポイントを外れたルアーをそそくさと巻き上げ、ふーっとため息一つ・・・居たのか・・・。これまで小雨の中では全くといっていいほど釣果を得られていないにもかかわらず、確かに反応はあった。フッキングしていないから、少し間を置けば付き場に定位し直すかも知れない。煙草を一服し、気合を入れ直して渾身のキャスト!
今シーズンから使い始めたラインがガイドを滑り、目標地点の5m程後方に小さな波紋を立てながら着水。護岸から1m以内だから水深は60cmあるなしだろうか。過剰なアクションはむしろ逆効果かと思い、息が詰まりそうになりながら、素直にロッドを立てて自作ペンシルを左右に滑らせながらリトリーブ。
午前5時。先ほど水面が盛り上がったあたりで静止させ、暫く反応を待つが何も起こらない。ラインのスラックを取ろうとして僅かにMeca Boraが動いた瞬間、水面が割れた。護岸から4〜5mはゴロタ石が折り重なり、フジツボに擦られればリーダーさえ持たないだろう。フックは刺さりの良いST−36だからしっかりフックアップさせれば容易には曲がらないことは昨シーズンに学習済み(笑)
跳ぶなら跳べ!と、思い切ってロッドを立て、魚を浮かせながら落ち込みまで誘導する。ここなら多少潜られても根ズレの心配はない。魚が落ち着くのを待って取り込みやすい場所まで誘導し、そのまま引き吊り上げた。
自作ルアーでは初めてのシーバス。52cm・1.5kg。自己記録には遥かに及ばないものの、自作ルアーが通用したことが何より嬉しかった。・・・シーバスとしては小型だが、私にとっては偉大な1匹だ・・・(気分はアームストロング船長???)
湯梨浜シルバー・ライナーさん 2009/06/04

 < ワラサ&真鯛 >
開始早々にダブルヒットしましたが
魚影が無くなってきた為反応を追いかけようと移動!と巻き上げている時に 何かがヒット。
ずいぶん引くなぁ〜と思ったらGOODサイズのワラサ!でした。
鈴木さんは真鯛(ラバージグ)初挑戦ですが、この後も真鯛2枚にワラサ1本ゲット!
すばらしい釣果でした。
今日はラバージグへの反応がとっても良かったのですが、食い込みが悪いのか6枚ばらしました。この対策としてはハリをチェック、それでも掛が悪いようなら1ランク小さめのハリ(OWNER-カットチヌ#4、5とか)に交換をお奨めします。
青森 赤坂さん 2009/06/04

 < ST釣果画像 >
久しぶりの磯巨マルです。
ST−56が開きましたが、何とか持ち応えてくれました。
umibouzuさん 2009/06/03

 < サクラマス解禁 >
5月31日から秋田県米代川に向い、6月1日からのサクラマス解禁に行きました!
6月1日富根橋付近でやりましたが、今シーズンはサクラマスの遡上数が少ないのか、周りも含めて釣れていませんでした。
しかし、釣る人は釣りますね!釣友や、釣友の友人が3人釣れて自分は、シーバス1匹のみでした↓
明けて6月2日、4時から米代川に立ち釣行開始しましたが、水温低下と寒さで6時頃いったん川から出て、朝ご飯を食べ終わると、一番気になっていた釣り場が空き、すかさずその場に立ちました。
6時55分釣友と話しをしながら、キャストをしミノーをジャークしていると、ゴン・グン・グン・グンとサクラマス特有のヘッドシェイクがあり、そこで追い合わせを入れ確実にフッキングをし近くまでサクラマスを寄せてくると、ランディングネットを車から持って来るのを忘れてしまい、釣友にネットを借り獲る事ができました!

ロッド: ウエダ STS 801
リール: イグジスト 2508
ルアー: ファリーナ 90S
フック: ST-46 #6
NOBさん 2009/06/03

 < ST釣果画像 >
神奈川県西湘地区5月30日マズメ時。  昨日まで吹いていた風のせいで、かなり濁った状態!
マゴチ狙いの釣行でしたが、状況の悪さから20gのソルティーベイトと、 トレーラーにパルスワームをセット!
ワーム後方にトリプルフック(通常♯4だがイシモチも視野に入れて、この日ST−46♯6をチョイス)を取り付け、 丁寧にボト ムバンプを!!ブルブルというアタリをアワセ、予想どうりの30cm弱のイシモチをゲット!!悪条件の中、目先を変え奇しくも坊主逃れ。 一休みして午後、同じように釣り続けていると、 今度はゴンッとヒッタクル様なアタリ!すかさず鋭くアワセるとロッドは半月にしなり止った。 その手応えからマゴチであろうと推測できた、小さめの針ゆえ掛かりの浅さが、少し不安になったが、 カルティバST−46♯6は!! 少し大きめのウネリ・波の中を、マゴチの顎をシッカリ掴み続け、けして離す事無く無事ランディングへと導いてくれました! おかげさまで諦めかけていたマゴチもゲットでき、良い釣行になりました。
神奈川 親方水産さん 2009/06/02

 < 大物確実? >
毎年シーズンインの初日に大物が釣れますが今年は9.1kg!
体長90cmの特大含む70cmオーバーマダイが3枚!
ほかそれ以下も3枚と船上大騒ぎでした!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jpat5025/view/20090428

仕掛け
ラバージグ
炎月タングステン仕様
青森 赤坂さん 2009/05/29

 < ST釣果画像 >
禁漁間じかの九頭竜川最後にもう1本咲かせたいと思っていたがなかなかヒットがない。
5月26日早朝のわずかな時間でもと思い川へと足を運びました。
瀬の絡んだプールの場所を選択しタックルハウス・バフェットミュート80をキャストしジャークしリトリーブ開始と同時に小さな当たりを合わせた!
小さな当たりだったのですがST−46・#5フックがしっかりサクラマスの口にフッキングしてくれました!
60.5cm 今期4本目のサクラが咲きました!
福井 なっかんさん 2009/05/27

 < 千種川、鮎釣り解禁 >
2009/5/26(火)、兵庫県千種川の鮎釣り解禁に行ってきました。
午前7時上流千種町に入り、午後4時までで13センチ〜18センチが44匹でした。
これから水温が上がるとともに釣果もより良くなりそうです。

付け糸: 上下 ザイトフロロ0.3号
目印: オーナー極太
ハリ: 一角6.5号4本
ハリス: ザイトナイトン0.8号ソフト
shinjiさん 2009/05/27

 < 今回は鮎です。 >
中四国の鮎は15日に高知の物部川、新荘川、四万十川上流が、20日には広島の江の川と島根の高津川が解禁になった。概ね何処も解禁日は好調で中には3桁の人も。しかし、その後は渇水で厳しくなった。それでも早く鮎に会いたいから24日、物部川へ出掛けた。
現地に着いてみると、平水より約40cm以上減水で、ほとんどがチャラと淵になっていた。そこでチャラ瀬は「一角」6号で深トロは「一角ハイパー」6.5号をセット。漁協の情報通り厳しかったが何とか13〜18cmの鮎を22尾ゲットできました。
岡山 矢部さん 2009/05/27

 < グレ&マダイ >
5月24日、和歌山県那智勝浦の宇久井の磯に釣行。
グレは小型だが数釣りを堪能。
サシエが残りだした後半、何とかマダイ50cm弱をget!
タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2号
ハリス: Zaito磯フロロ2号
ハリ: 剣華グレX8号
ウキ: 大谷ウキ大 0号
三重グレ研 丹井さん 2009/05/25

 < 今年傘寿の父が高津川鮎釣行しましたよ! >
5月20日、21日の2日間島根県高津川へ80歳になる父と解禁鮎釣行しました。

父の仕掛け(哲夫)
竿: 7.5-7.0mズーム
天上糸: 0.8号
水中糸: 0.2号フロロ
ハナカン: オーナー製マークハナカン6号
逆さ針: 白一体サカサ2号
掛け針: 一角7.0号3本イカリ

トロ場の泳がせ釣り 釣果は13cmから18cmの鮎が27匹でした。解禁日が昨年より10日早かったのでサイズは小さめばかりでしたよ! 傘寿のお祝いになった旅でした。これからも元気で。
山口 多川さん 2009/05/25

 < 自己新記録 >
5月16日、駿河湾のほぼ中央部に位置する 石花海(せのうみ)で、イサキ狙いの仕掛けに 10`380グラム、88aのマダイがヒット。
ハリ掛かりと同時に一気に15bほど突っ走って止まったが、ハリス3号と細かったため無理はできなかったが、なんとか10分ほどで海面まで浮かせてあまりの大きさにびっくり!
これまで、5`級は何匹か釣ったが10`オーバーは初めて。自己記録を大きく更新した。
OH閂マダイX9号を使用。
スポニチAPC 大谷さん 2009/05/25

 < 今回はチヌです。 >
香川・小豆島ではそろそろグレが釣れる頃と思って17日、坂手のテトラへ上がった。
しかし、住処の穴が海藻で覆われているせいか?お留守だった。そこでチヌ釣りに変更。
エサトリのオセン、ベラ、フグが多かったから遠投して沖を狙った。サシエはネリエを使用したからハリはケンが付いてネリエが外れにくい「遠投ハヤテ」7〜9号。その結果50.2cmの年ナシを筆頭に37cmまでのチヌを7尾ゲットできました。
岡山 矢部さん 2009/05/20

 < 乗っ込みマダイ! >
越前岬沖のマダイ漁礁で腹パン乗っ込みマダイ狙いに出かけた。
この日、完全フカセ釣りで挑戦も緩い潮流&2枚潮に泣かされ四苦八苦の連続だ。
開始〜ポイント移動もせず我慢しマキエを撒き続けマダイを浮かせ仕留めた。
マダイ特有の強い3段引き楽しませてくれたのは少しガングロ魚体の雄マダイ。
越前沖の水深47メートル付近にも ガングロがいたとは。。。
しかし、アイシャドーが綺麗な美形マダイもいた!当日使用仕掛は オーナー製【ふかせ釣り 全長12m T−28−B シモリ玉付】緩い潮流もシモリ玉がスプール回転を早くさせマダイが連続ヒット。\(^0^)/
越前地方は乗っ込みマダイ本番突入で楽しみだ!
岐阜 鈴木さん 2009/05/18

 < ブラックバス >
5月14日(木)、今回も静岡県・沼津市にある門池に行って参りました。
さてこの日の1番最初に入った池ですが、朝一番は直感的に無い感じと判断し、この池は後回しにしました。
他の池を回るも小バスは釣れるもののパットせず、時間を見計らって再び最初の池へ。
朝一池の状態とは変わって、魚の差し方・バスの着き方が格段に良くなっており、この日でこの場所の時間帯はシャッドしかないと判断し、2投目のジャークでドラグが乾いた空に響きました。
キモは、足元から水中に延びるジャカゴでのポーズだと思います。
今回使用しましたフックは他社のフックカラーとは違い、少し艶かしい赤なのが良かったのかなと思います。
また、フックポイントの刺さりも凄く、バスがフックにタッチしたら掛るような感じに仕上がっています。
皆さんも是非使用してみてください。
タックルデータ
ロッド: DNS-63ML
リール: ルビアス2004
ライン: フロロカーボン4Lb
ルアー: スーパースレッジ(SP)
フック: ST-36RD #8(カルティバ)
アングラー:高橋さん 2009/05/18

 < 半夜釣がスタート >
タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯2.5号
ハリス: Zaito磯フロロ2〜3号
ハリ: 剣華グレ6〜8号
元輝グレ5〜8号
ウキ: 大谷ウキ大 00〜G2
5月から紀東方面は、半夜釣がスタートしました。
5月1日、三重グレ研の大谷会長とメンバーで熊野遊木・タカムギに釣行。午前中から良型の尾長グレがヒット!
私も45cmと43cmの尾長グレを釣り上げました。(写真は磯と私の釣果です)
5月10日、大阪府連の春季大会に参加、釣り場を和歌山県宇久井を選んだ。
小平石で尾長グレ&イサギを数釣りを堪能した一日でした。
5月13日、和歌山県宇久井の磯にイサギを狙って釣行。
潮が不安定で悪戦苦闘!何とかイサギと尾長グレの顔が見れました。
三重グレ研 丹井さん 2009/05/15

 < 今回はスルメイカです。 >
広島湾でスルメイカが上がりだした。友人で遊漁船を営業している「夢丸」でも3〜4時間の夜釣りで1人20〜30匹ゲットしているから10日、出掛けた。午後7時半に出船にて停泊中の大型船の縁へ。この船の明かりに集まるスルメイカを狙うとの事。私は今回、初挑戦だったがこの日は予想以上の釣れっぷりで胴長15〜21cmが入れ食いになった。もう十分と納竿した午後11時半までで89匹もゲットする大漁に恵まれました。今後は更に型がアップしてくるから楽しみです!
問い合わせは「広島マリーンサービス」へ 携帯電話090−3374−1144 
ホームページ  http://www9.plala.or.jp/yumemaru/
岡山 矢部さん 2009/05/13

 < 赤崎のWガーラ >

平成2159日に大型ガーラ(和名:ロウニンアジ)を狙いで沖縄本島国頭村赤崎のビーチに釣行しました。ポイントは大潮干潮では干上がってしまう浅場で、満潮時でも2m弱の自然ビーチです。
夕マズメの19時に第一投。その40分後前アタリ、竿を手で持ち竿先がグッグッツとゆっくり入ってからアワセを入れると、強烈な勢いで走りだした。膝下まで渚に引き込まれながらも、体制を整えファイト開始、約20分後に無事ランディングすると狙い通りの20kgクラスの大型ガーラでした。
21
20分、今度は釣友の高良氏にも大型がヒット。先ほどの大型ガーラよりも強烈な走り。約30分のファイトの末、海面に浮上してきたのは先ほど釣り上げたガーラよりもビッグサイズ。高良氏の自己記録更新となる31.5KGの特大ガーラでした。一晩で大型ガーラ2本の釣果、会心の赤崎釣行でした。
今回二人とも使用した針は「スーパームツ」でした。このスーパームツはほぼ100%口元(横)にフッキングします。口先に鋭い歯も持つガーラでも、歯による擦れが少なく、また、すっぽ抜けも少ないので好んで使用しています。

タックル(筆者)
竿: 磯竿7号
リール: 大型スピニング
道糸: PEライン6号
ハリス: ナイロン30号
鈎: OWNER スーパームツ18号
エサ: タコ足
タックル(高良氏)
竿: 磯竿8号
リール: 大型スピニング
道糸: PEライン8号
ハリス: ナイロン50号
鈎: OWNER スーパームツ20号
エサ: タコ足
沖縄 儀武さん 2009/05/12

 < 錦江湾・落とし込み真鯛 >
クラブ記録更新しました、77cm  5.6kg。
水深8m、岸壁の際でヒットしました。
PEマダイ10号が唇にガッチリ掛かっていて、ぜんぜん変形してませんでした。
タックル
ロッド: 三代目 根魚権蔵 81EF(硬派)
リール: メタロイヤルヘチU
道糸: T/Z 磯 6号
ハリス: リアルFX 5号
ハリ: OWNER  PEマダイ10号
サルカン: ツインサルカン?
ガン玉: 4B  2個
エサ: 磯カニ 2cm
宮崎 熊本さん 2009/05/09

これからも釣行時のショット(釣果&目にとまったもの)を随時このコーナーに掲載していきたいと思っています。
また、皆様の大物や釣り場でのスナップも、当コーナーにお寄せ下さい。
お名前、ご住所、コメントも忘れずにネ

送り先は こちら まで

PAGE TOP 閉じる。