2009年

1 2 3 4 5 6 7 8
2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
応募される方はこのページの最後のところへ


 < 今回はタチウオです。 >
岡山・玉野市のサーフで早朝の一時、タチウオがヒットしている。渚からは初めてなので16、17日と連荘でチャレンジした。まずは定番?の「アックス」1/4〜3/8オンスにワームをセット。そして潮目が30mほど沖に変わった時と辺りが明るくなってモーニングタイム終了間近の時はよく飛ぶ「サボイミノー」にチェンジした。すると、午前、6時過ぎ〜6時40分の間にバイトは集中。ジグヘッドごと食われることもあったが、80〜95cmのタチウオを2日とも7尾ずつキャッチできました。
岡山 矢部さん 2009/11/18

 < 五島列島へ >
毎週末時化続きの五島列島へ今シ−ズン最後のヒラス釣行へ行ってきました。
強風で立っているのもやっと・・・
翌日も天候回復せず強風の中で必死に竿を振るがさっぱりアタリは無し、ほとんど諦めかけた納竿30分前アタリウキが・・思い切り合わせを入れた瞬間ドラグがジ−ジ−と悲鳴をあげる、軍配は私に!!87センチ5.5キロ!
カットヒラマサ10号がガッチリと伸びる事なく食い込んでいました。
広島 宮田さん 2009/11/17

 < まだ行けるぞブラック!! >
タックルデータ(左)
ロッド: 5.10ft
リール: 2500番
ライン: 2 Lb
ルアー: スモラバ1/32oz+
フィッシュ系3inch(トレーラー)
タックルデータ(右)
ロッド: 6.7ft
リール: MgDC
ライン: 12 Lb
ルアー: ラバージグ3/8oz+
クロー系3.5inch(トレーラー)
H21.11.15(日)、今回は最近発見しました静岡の池へ行って参りました。
タックルに関して、私はフィネス。それに対して河野君はラバージグで強気のスタイル!?一投一発でバイトがあるも、フッキングミスやフックアウトなどが多く、数としては二人で四本と少なめでした。
最後に私がスモラバ+フィッシュ系のトレーラーをセットしクルーズ中のバス40UPを釣る事に成功(写真:左)。 
神奈川 高橋さん・河野さん 2009/11/16

 < さすが鳥羽! >
竿: 自作1.4メートル
リール: 下向き片軸
ライン: ザイト筏かかり1.25号
鈎: スーパー競技チヌ2号
好調に釣れてる、三重県鳥羽の海香さんに10月28日行って来ました。
釣友の川喜田さんと、大村島の筏に乗せて頂きました。
当日は何故か、午前中は、さっぱりで、昼までに、二人で三枚でした。しかし、2時前から急に活性が上がり、納竿の5時には、二人で42枚でした。
後半の釣れっぷりは、さすが鳥羽!といえる釣れ方でした。
名古屋 佐藤さん 2009/11/12

 < 北陸では珍しいヒラ >
ヒラマサが好調だった三国の磯だが、こないだの寒波で小康気味トップやジグで狙うが反応がない。
波があり良いサラシが広がっている。
タックルハウスより今秋リリースされたRB99をキャスト!
マルスズキのばらしの後、連発で、北陸では珍しいヒラを2本キャッチ!
ルアー: RB99(アジ)
フック: ST46#4
福井 中本さん 2009/11/06

 < 今回はジギングです >
瀬戸内海の「しまなみ街道」の海域でハマチに混じってブリやメジロが上がっているから3日、ジギングに出掛けた。ポイントが海峡部なので急流&根が荒いのでジグは200〜250gのロングジグを使用。そしてフックは貫通性がよく、強度もバッチリの「シングルフロントフック38 7/0」を1本セットした。
そのフックのお陰で66cmのハマチ〜80cmのブリを5尾ゲットできました。その中でブリは背掛りのスレだったのでよく引いたが、バレることなく無事、キャッチできました。
岡山 矢部さん 2009/11/05

 < サヨリ狙い! 少年アングラー大活躍。。。 >
この日穏やかな釣り日和で各突堤には、多くの釣り人やファミリーで賑わった。
岸壁下に良型サヨリが回遊すると ”少年アングラーや大人” 破顔一笑ばかり。。。
そんな中で仲良し少年アングラー(兄弟)が大活躍。シモリ浮きを見る姿勢とその集中力は素晴らしい。この二人の少年アングラーは将来が楽しみだ!

★オ−ナー製
  @サヨリ仕掛 3号。
  Aらくらくスナップ 【速攻サヨリ 3号】 ハリス0.6号×40cm
岐阜 鈴木さん 2009/11/02

 < 今回もグレとチヌです >
釣り雑誌社から「フカセ初挑戦の人に魚を釣ってもらう」という企画で19日、香川・女木島へ出掛けた。
とりあえずグレ狙いで開始。マキエ作りから順に説明してハリは「遠投ハヤテ」5号を結んでもらった。すると、すぐに20cm級のグレをゲット。その後も順調にヒットは続き、第1目標はクリヤー。
そこで私も竿を出すことに。しかし、ヒットサイズは25cmまでだったが、引き潮に変わると良型が連発。生徒さんも同寸をゲットして「よく引きました」と感心していたから第2目標もクリヤー。
次は私が大物を釣って見せ、今回の完結予定?そんな絵に描いたような皮算用していると、アタリが途絶えた。サシエがそのままなので「チヌのサイン」とウキ下を深く、ハリを「速手チヌ」3号に交換した。スルスル沈めで探っていくと、シューとラインが走った。「よし、来た!」と竿を立てると、大物の手応え。「予定通り?」と慎重にやり取りした。タモに入った瞬間に「やった〜!」と拍手喝采されたチヌは48cmの大型だった。結局、生徒さんもグレは良型2尾を含めて30尾以上ヒットしたから大成功の取材でした。
岡山 矢部さん 2009年10月21日

 < 大型イシダイを狙い >
10月13日、私の親父が和歌山県宇久井の小平石でイシダイ64cm(5.5キロ)を釣り上げたので、私も17日宇久井に大型イシダイを狙い釣行。
磯はもちろん小平石。仕掛けを打ち返して1時間半が経過した午前7時30分、今までとは違うゴン!ゴン!と大きな前アタリ後一気に海中めがけてサオ先が突き刺さった!無事、釣り上げたのは狙い通りの銀ワサ・60cm!
今期の目標達成と自己記録更新となり忘れられない一日となった。
タックル
サオ: アルファタックル・ヘラクレス540MH
リール: シマノ海魂3000T
ハリ: 石鯛 匠 15〜17号
関西磯研 丹井さん 2009/10/21

 < 今季最後の夜釣り >
昨日、今期最後の夜釣りに会社の上司と出撃してきました。
今期の夜釣りは釣果に乏しく釣り人の数もまばらで先日も私たちグループの3人での釣りとなりました。
暗くなるまでは撒き餌タイムを兼ねてエギングに挑戦しキロクラスを2杯ゲット♪
午後8時ゴールデンタイムに突入すると共に沖に浮かぶケミ蛍が視界から一瞬にして消えた!!と、思うと同時にドラグから糸がどんどん出ていきます(汗)
何度かの締め込みの後、電気に照らされた獲物を見てビックリ!!
見事な銀ワサじゃないですか!!
オーナー閂真鯛]11号がガッチリとジゴクを捕らえていました。
ハリス8号で獲れたのも閂真鯛]のおかげです。ハリスも全く傷つく事もなくタックルの最大限の力をサポートしてくれた針に感謝です♪
その後本命のシブダイを全員ゲットしましたが
予想外の夜釣りでの石鯛に本命は小さく見えました。
鹿児島 久木崎さん 2009/10/19

 < 禁漁日前日 >
10月10日 土 高津川の鮎釣り最終日です。明日から禁漁です!
最終日にふさわしく25cmを頭に20cmオーバーばかり20尾Getしましたよ!瀬でもよく掛かりました
特に夕方がGOODでしたね。
高津川鮎師さん 2009/10/19

 < 伊良湖水道 太刀魚狙い! >
愛知県:伊良湖沖の深場で荒波に絶え、タチウオ群れが潜むポイント狙った。
昔映画(潮騒)ロケで有名になった”神島や伊良湖岬周辺”の綺麗な景色を眺めながらタチウオ釣り堪能した。
繊細な前アタリをキャッチしても、食い逃げ上手なタチウオだ。そこで喰い渋り対応の仕掛 ●オーナー製 【★船:貫通太刀魚】 でガッツリ仕留めた。当日はグリーン系タコベイトに喰いが良く、指4〜5本クラス良型揃いサオ先が大きく曲がった。これから・・・ドラゴン級 『指6本超え』 狙い楽しみだ。\(^0^)
岐阜 鈴木さん 2009/10/19

 < 今回はチヌ&グレです >
香川の友人から「今日は30cm前後のグレが入れ食いで午前中にクーラー満タンになりました」と連絡が入った。そこで翌日の12日、速攻で出掛けた。
マキエをすると、グレがでてきて、中には30cm前後も確認できた。仕掛けをセットしようとしたが前日チヌ釣りだったのでうっかりグレバリを入れ忘れていた・・・・・。
仕方がないから一番小さい号数の「遠投ハヤテ」7号を結ぶことに。
数尾ゲットすると突然、雲隠れ。「チヌのお出ましか?」とスルスル沈めに変更して探っていくと、いきなり50cmの年ナシがヒット。「これはチヌ掃除?をしなければ」とウキ下を深くしてハリも「遠投ハヤテ」8号にチェンジした。
すると、次々にチヌがヒット。しかし、その数が多いようで肝心のグレは一向に現れない。「今日はチヌ日和」と諦めていたが、満ち返しの時にでてきた。急いで元の仕掛けに戻して30cm前後を連発したが、相手は“キマグレ”なのでジアイは30分で終了した。
それでも32〜50cmのチヌ11尾と25〜31cmのグレ9尾をキープしたから大漁でした。
岡山 矢部さん 2009/10/15

 < 鵜方浜にチヌ釣りへ >
10月10日、三重県志摩の鵜方浜にチヌ釣りに行ってきました。
当日は、秋晴れで清々しい天気♪
いつも、釣行の度に思う事ですが鵜方浜はリアス式海岸の中にあり景色が非常に良く景色を見てるだけで、癒されます♪
結果は、34aから45a、15枚・・・中型の数釣りとなりました♪
これから、益々数釣れる鵜方浜、非常に楽しい釣り場です。
竿: 自作1.4メートル
リール: 下向き型軸
ライン: ザイト筏かかり1.5号
鈎: スーパー競技チヌ3号
名古屋 佐藤さん 2009/10/13

 < 初めてのイワナ! >
魚種: イワナ
サイズ: 47cm
日付: 2009/10/10
場所: 若栗フィッシングの森
レインボーの大物が釣りたくて、若栗フィッシングの森に連れて行ってもらいました。
朝4時前に眠い目をこすりながら、横浜の自宅を出発しました。
ところが数は釣れるのですが、サイズが・・・・・・・・。
でかいのが泳いでいるのは、見えるのですが・・・・・・・・。
あきらめかけた頃に、何かがヒット、ドラグが鳴るのですが引きはレインボーじゃない様子。ネットインしてみると、「初めてのイワナ!」でした。
サイズはともかく、嬉しかったです。もちろんフックは、SBLー51 です。
神奈川 新井さん 2009/10/13

 < 秋磯を楽しむ >
タックル
ライン: Zaitoフラッシュ磯 RX 2〜3号
ハリス: Zaito磯フロロ 2〜3号
ハリ: 剣華グレ 6〜8号
元輝グレ 5〜8号
ウキ: 大谷ウキ 大 0〜B
10月4日、秋磯を楽しむために和歌山県那智勝浦・宇久井の磯に出向いた。思った以上に波も無く絶好の釣り日和に恵まれる、磯上がりしたのはもちろんコベラシ。一投目から30cmオーバーのグレがサオを曲げてくれ今日はどのぐらい釣れるのかなと思ったが・・・その後は悪戦苦闘!時折、シマアジ・ハマチ・グレがサオを曲げてくれるが納得のいかない状況。しかし昼から良い潮が入り5連続で良型のイサギを楽釣!
三重グレ研 丹井さん 2009/10/07

 < 秋本番! サヨリ狙い。。。 >
朝・夕の冷え込みが少し気になる季節 【秋本番】を迎えた。最近、各漁港の岸壁付近に回遊始めた良型サヨリ。ある漁港突堤に家族と出掛けた。
当日使用のサヨリ仕掛 ★オ−ナ−製 【★★サヨリ 3号仕掛=写真参照】
サヨリ仕掛のシモリ浮きが瞬時に横走り・・・良型サヨリが舞い躍った。
これから〜11月上旬頃迄は良型サヨリ釣りが楽しめる。ファミリ−&カップルで1日のんびりと過ごすのも楽しい。日頃ストレス解消に手軽なサヨリ狙いは本当にオモロイです。。。
岐阜 鈴木さん 2009/10/06

 < 石鯛を狙いに >

10月4日、南伊豆伊浜に石鯛を狙いに行きました。
前日からのウネリが残り釣り辛い状況でしたが、集中力を切らさず狙い続け午前11時頃51cm、2・3キロの石鯛を上げることができました。
中通しオモリを使用した本仕掛け。ハリはオーナー石鯛14号。
ちなみに先週は妻良で、1・2キロを上げました。

小田原友潮会  浅倉さん 2009/10/05

 < 終盤の鮎釣り >
9/27(日)、愛媛県肱川に終盤の鮎釣りに出かけました。
渇水でしたが良く掛かり15センチ〜22センチが40匹と大満足の一日でした。


竿: 9m
天井糸: PE 0.6号
付け糸: 上下ザイトナイロン0.4号
水中糸: 複合0.08号
中ハリス: 1号
ハリス: ザイトナイロン ソフト1.2号
ハリ: J-TOP 7.5号 3本
岡山 湯浅さん 2009/09/29

 < 今回はエギングです >
アオリイカシーズン到来!愛媛.宇和島沖で爆釣情報が飛び込んできたからクラブ仲間の湯浅さんを誘って9月21日、エギングに出掛けた。
午前5時半、出船して矢ヶ浜沖の嘉島港へ。リーダーのー先には「クイックスナップ#0」を結んでそれにエギをセット。
開始早々、ヤズ(ハマチの幼魚)がバイトしてきたから「クイックスナップ」を開けて「撃投ジグ」25gにチェンジ。ジグが着底後、ロッドを大きくしゃくって高速リトリーブ。すると、すぐに「ゴン!」とヒット。「ジーッ」とドラグを鳴らしながら暴走する。「取れるか?」と不安になりながらも5分間ほど格闘の末、62cmのハマチをゲット!その後、状況に応じて2.5〜3寸のエギをローテーションしながら100〜450gのアオリイカを41尾キャッチしました。
岡山 矢部さん 2009/09/28

 < 今シーズンの初グレを求めて >
9月22日に今シーズンの初グレを求めて日振島へ釣行して参りました。
磯割りの抽選時には他船の舳先でかの江頭名人が差し出すクジの中から1番を引き当てることができ、クジ運+出会い運で「今日はついているぞ!」と俄然気持ちが高ぶりました。
ところが、磯上がり直前から突然の大雨に見舞われたことにより戦意喪失気味となり、合わせて、左横の磯方向へ潮が巻き付く様に流れ最悪の事態となりました。
そして、開始後数等目に小鯵が釣れたので半ばやけくそ気味に8号ハリスにカットグレ13号を結び鼻掛けで投入したところ、なんと、5秒も経たないうちに道糸が走り67cmのハマチをゲット!「やっぱり今日はついている!」との思いが再び強く甦り納竿までにカットグレ6号で41cmの口太グレと38cmのイサキもゲットすることができ、シーズン初期としては満足のいく釣行となりました。
岡山 板倉さん 2009/09/24

 < ジャスターホッグ >
見てください、このクオリティ。この魚体。
9月18日。ファインルアーズに買出ししていたところに杉戸船長とばったり。
「僕もいま買いましたよぉ〜」「でっかいの釣ってくださいね」とお声がけを頂きました。
翌日の釣行は台風の影響と、琵琶湖がターンオーバーかかりの時期でしたので、とても釣りづらい状況。朝からシャローの横の釣りに反応があることは感じていたのですが、サイズが伸びず湖面を迷走が続きます。
頼みのヘビテキにも反応が薄く、今年はヘビテキ用ワームが不作の年だなぁと感じていたところ、チェンジしたてのジャスターホッグをズンズン持って行く重たい反応にドスッと一発。フッキングが決まりました。
50アップの2kgといったところでしょうか。しかし今の琵琶湖では貴重です。
試合だったら確実にキッカーフィッシュとなっていたとこでしょう。
色は南湖でシルエットをしっかり出すためにブラックンブルーをチョイス。ブルーラメの発色も強く、ボディの黒とよく合います。秋の琵琶湖の定番色!
これからターンが本格化して、あそこに逃げ込む食い渋るデカバスに「仏のアクション」効きそうです。ある種、厳しい状況をも逆手にとれそうでこれからが楽しみです。
このアクションを「意識しながら意識せず」、キーワード見つけたかも。
滋賀 板坂さん 2009/09/24

 < 今回はチヌです。 >
某釣り餌メーカーのチヌ福山予選が13日、開催された。参加者は72名。競技方法はチヌの5尾重量で上位8名はセミファイナルへ進出できる。
抽選の結果、「魚島の人討の鼻」へ。手前はオセン・フグ・ベラのエサトリが、沖にはボラが寄って来た。手前のエサトリはボラを怖がってその沖には行かないから20mほど沖にマキエを集中してボラを集めた。そして「遠投ハヤテ」8〜9号のハリにスーパーハードやネリエを付けて少し沖へ投入。すると、ポツポツとアタリが続き、納竿までに10尾のチヌをゲット。その中から厳選して提出すると3710gで5位となり、セミファイナルの切符を手に入れました。
岡山 矢部さん 2009/09/17

 < オーナーカップ東日本石鯛選手権大会 >

小田原友潮会の浅倉直樹くん神子元島のカメ根で勝負をかけたがアタリナシで終わる。
浜松栄友会のメンバーが神子元島の青根で石鯛3枚とカンダイ1枚をゲット!!凄い!
大会の商品はとても豪華で優勝者は、俊貞作の和竿(推定、20 万円位)

大会参加者より 2009/09/15

これからも釣行時のショット(釣果&目にとまったもの)を随時このコーナーに掲載していきたいと思っています。
また、皆様の大物や釣り場でのスナップも、当コーナーにお寄せ下さい。
お名前、ご住所、コメントも忘れずにネ

送り先は こちら まで

PAGE TOP 閉じる。