2008年

1 2 3 4 5 6 7 8
2009年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年
応募される方はこのページの最後のところへ


 < 必勝法 >
1月の小田原ゴロタメジナは、絶好調でしたが、2月に入ると、水温も下がり、土、日の天候も悪かったせいか良い釣果が出ませんでした。
真鶴半島のウシノクソは、デカパンメジナが、釣れている情報が、入りましたが、ウシノクソの地磯は、地獄の地磯ではなく、死の地磯と呼ばれて居るぐらい怖い地磯なのでウシノクソ釣行は、避けています。
ウシノクソから西側に位地する、鉄棒は、下げ潮の時、潮通しが良く、夕マズメ時にデカパンメジナが掛かる所で、攻めたが25cm以下のクチブトが多く、キープサイズは、32cmのオナガのみ!!
2月23日、春一番の季節風が吹き、南風で海は、大荒れ!!翌朝、風が収まれば、クロダイが、出ると思い。アミコマセを10kg、マルキューの三浦黒鯛を1袋で1日分。茅ヶ崎の柳島へ釣行!釣果は、午前に2枚、午後に1枚追加して、まずまずの釣果です。
※釣果の必勝は、3,5mのハリスには、ガン玉を付けず、その変わりにハリの大きめを選び(速攻グレXの8号)自然に底タナをとりながら潮に流す。
神奈川 2008/02/27


2008/02/20 赤川 櫻鱒
2月20~21日  山形県 赤川に行って来ました。
朝5時30分赤川 袖裏橋上流に車中泊していた、自分は車の暖房を点け外を見ると、横殴りの雨交じりの雪が降っていました。
この天候で車外で着替えるのは、少しきついので、天候回復をまち6時30分少し雪が、小降りになったところで、着替え赤川に立ちました。
20日この日赤川は、かなりいい感じの水色で、水温も自分の持っている水温計で、2.3度、気温1度位でした。
朝6時55分 赤川第1投 これが今年初めての櫻鱒釣行になります。(^^)/~~~~~~~*   >゜))))彡
朝から自分の好きなミノーのカラーや、潜るレンジを変えながら色々試しながらやっていると、朝7時10~15分頃・・・・ゴン・グングングングン!!!櫻鱒の何ともいえない、首振りの感触がロッドを通して伝わってきました。今年初櫻鱒ということもあり、かなり慎重に寄せて来て、フッキング確認しましたら、、あまり掛かり所が良くなく、でも2本のフックが掛かっていたので安心(^m^)っと思っていたら口側のフックが外れてしまい((+_+))少しヤバくなってきました!
フックが何とかまた、もう1本掛かるように、やり取りしましたがなかなかフッキングしないので、このままランディングするしかなくなり十分櫻鱒を弱らせキャッチしました\(◎o◎)/!
櫻鱒のサイズ 62cm、3kgでした。

ロッド: ウエダ SST8.2
リール: セルテート2500
ライン: ファイヤーライン18ポンド
リーダー: 20ポンド
フック: ST-36BC #6
群馬 -nob-さん 2008/02/26

 < 今回はサーベリングです >
18日、愛媛・松山沖でサーベリングを楽しみました。最近は夕方に活性が上がるそうなので午前10時、出船。ジグは「撃投ジグ」などセンターバランスの80~120g。テールフックは「太刀フック3本バーブレス」と「太刀フック4本バーブレス」。アシストフックは「太刀魚アシストトリプル」を使用した。やはり昼間はバイトが少なかったが、夕方になると、活性が上がり、ジグが途中で落ちなくなり、入れ食いとなった。
タチウオは5月頃まで狙え、その頃には青物も期待できますよ!
問い合わせは「正漁丸」 携帯電話 090-5274-9286 乗り合い料金 \9000
岡山 矢部さん 2008/02/21

 < 今回もグレです >
10日、愛媛・由良の磯で某釣りエサメーカーグレ釣り選手権大会・地区代表決定戦への出場者を決めるスタッフ予選と親睦会を兼ねた大会が開催された。参加者30人を抽選で2グループに分け、1船は沖磯。もう1船は湾内の磯。私は湾内の塩子島へ。事前の情報では厳しいとのことだったから食い渋りを予想してハリは「元輝グレ」5号を選択。強風と水温低下で苦戦したが、一瞬、潮が動いた時にアタリがあり、何とか2尾ゲット。寄港してみると、やはり厳しいようだったが、それでも半数の選手が審査提出していた。結局、私はグレ2尾で重量が2300gあり、何とか決定戦行きの切符と親睦会のペアーマッチでも3位に入賞することができました。
それでもこの日のハイライトは対象外ながら土佐清水の松尾の磯で渡船屋を営まれている清水(キヨミズ)さんが大猿島でゲットした83cm 6.61kgのBigマダイ!!タックルはハリス1.5号。ハリはグレハリ6号。ヒット後、一気に150mほど走られスプールのラインがなくなると思った時にやっと止まり、そこからやり取りをして見事仕留められたそうです。
岡山 矢部さん 2008/02/13

 < ST釣果の画像です >
高知県仁淀川でこの日、唯一の当たりをバラスことなくキャッチできたシーバス94cmです。

フック:ST-41TN #4

高知 「ぽ」さん 2008/02/12

 < オススメです。 >

竿: のべ竿
道糸: 1.75号
ハリス: 自作棒ウキ2B
ウキ: 1.25号
ハリ: 速手グレ5号、活エビ専用5号
(状況に応じて使い分ける。)
風もなく、晴れた2月初旬。
釣友の笠谷sanと上岡君とで今が旬のエビ捲き釣りに行って参りました。
狙いは、メバルにガシラの根物に、チヌにハネの豪華キャスト☆
タナ1ヒロ半をリール無しののべ竿5.3mを使って流し、ひたすら誘い、誘いでアタリを待つ。
16:00から初め、16:30を過ぎてからは、もう入れ食いモード。おもしろいように、ビュンビュンとウキが入っては、メバルやガシラ、そしてグングンッという引きから想定して「コイツはハネだな」と言い当てるのである。
水温が低い時期は、エサ取りとなるフグがいない為、コツさえつかめば初心者でも非常に簡単に大物を釣る事ができる。
また、釣り時間も16:00~18:30までの短時間なので、エサとなる活きエビも少量で済む。
この日の釣果は、ガシラ18cmまでを12匹、メバル16.5cmまでを5匹、アイナメ19cm2匹、ハネは46、41、35cmの3本!
寒いですが、ちょっと体を動かすのにはピッタリなエビ捲き釣り。春休みを迎えるファミリーにもピッタリだと思います☆是非お試しあれッ♪
大阪 射手矢さん 2008/02/12

 < 嬉しい一匹 >
今年は20cm前後ばかりの釣果でしたがやっとそれなりの27cmをあげる事ができました(^^)
自己ベストは29cmで今だに尺には届いてないけど嬉しい一匹です!
メバル流弾2.2g&ロックンベイト(ピンクグロー)での釣果です!残りのシーズンまだまだ狙っていきます。
静岡 藤田さん 2008/02/12

 < ゴロタメジナ >
2008年の初釣りが1月3日から始まり1月度は、6回の釣行でデカパン(40cm以上メジナ)が5枚とキープサイズ数枚上がりました。
今年の小田原ゴロタメジナは、とても良くかなりのデカパンが上がっています。なかでも50オーバーがノリえさで釣れました。
私は、夕マヅメに3号ハリスを切られているので5号も使うようにしています。
また、今一番使っているハリが遠投ハヤテXで、このハリはチヌ型で太地なのにハリ先はロングテーパーで究極の鋭さでとても掛かりが良いです。
小田原友潮会 S、S会員さん 2008/02/01

 < 祖母からのお願い >
竿: のべ竿(渓流5.3m)
道糸: Zaitoフラッシュ1.75号
ハリス: Zaito1.25号
ハリ: 競技チヌ0.8号(活きエビに最適!)
祖母が、スズキを食べたいというので、ちょっくら地元のポイントで、エビ捲き釣りしてきました。
夕方4時から6時半までやって、アタリが出始めたのが、ピッタリ5時から。
スズキの幼魚・ハネ特有の、ヒュンッと前アタリがあって、そこからスゥゥーと入っていくアタリ!これがたまりません!!!アワせると、意外にイイ引き☆楽しみました♪♪
その後、日が暮れてから41cmを1本追加して終了♪今日は水炊きにするようです。
この時着ていたOWNERフリースは、非常に暖かく、防寒着なしでも暑いくらいで、非常に重宝しています。
大阪 射手矢さん 2008/01/31

 < 伊勢湾沖 タチウオ軍団訪れる! >
今年に入り伊勢湾沖の浅場にタチウオ軍団が回遊し騒がしい!そんな嬉しい情報をキャッチし早速単独で釣行した。
当日は小雨模様も沖合いの波は穏やか寒凪の釣り日和となった。
エサはサンマ切り身、ハリはオーナー製:サーベルフックGB1/0号を使用で喰いこみ抜群でした。孫バリはスティンガー・トリプルフック(6~8)
これが一番の嬉しい釣果ポイントでした。\(^0^)/
微妙な前アタリ~我慢の待ちも『ガツ・ガツ』と・・・本アタリで大きくサオ先が食い込んだ!やがて海面下から銀色輝くタチウオの姿が見え良型(指4本超え)を連発で仕留める!ドラゴン級の大群も潜み今冬期は大フィ-バ-となっている!!
神出鬼没と言われるタチウオ釣り・・・次回釣行が楽しみだ!
岐阜 鈴木さん 2008/01/31

 < ボチボチきました >
1月に入り、地元(兵庫)の河川&港湾エリアともにボチボチとシーバスが釣れはじめてきました!
フックは状況に応じてST-46とST-36を使い分け使用しました。
兵庫 荒牧さん 2008/01/31

 < 今回はグレです >
愛媛・日振島へ寒グレを狙って27日、出掛けた。
この日は北西の風が強く、私のポイントは横風をまともに受ける。そこでマイナスウキを使用した2段ウキ仕掛けを選択。上は小粒のドングリウキ、下はテスト中の大きいドングリウキを-2Bに調節。ハリは「速手グレ7号」で開始。
するとボツボツアタリがあり、順調に本命がヒット!途中で40mほど沖に出現した湧きグレは「遠投ハヤテ」8号に交換してゲット!!その結果、釣果は二桁になりました。
今回の詳細は明日(30日)発売の「スポーツ報知新聞・関西と中四国版」に掲載予定なので見てくださいね~!
岡山 矢部さん 2008/01/29

 < ホームグランドにて >
ホームグランド南薩久志に石鯛釣りに行ってきました。
金曜日から最高の潮周りなので期待して挑みました。
結果は写真のとおり♪♪
57センチ2.8キロをゲットすることが出来ました。
オーナー手研石鯛16号が違和感なく石鯛を走らせてくれガッチリとジゴクを捕らえてくれたので安心の取り込みが出来ました。
鹿児島 久木崎さん 2008/01/28

 < チヌにはレイロク!! >
朝から時間があったので、地元のテトラ帯でフカセしてきました~!!
前の残り物のチヌ用配合剤にオキアミ1キロをブレンド。エサは、オキアミと練り餌です。
さて、1投目から水温がだいぶ下がったはずなのに、エサが残らない。3投目から、小メバルが釣れました。
開始1時間で、ウキがズルゥゥ-と入って手応えのあるリズミカルな引きで写真のチヌ40cm!!
その後、34cm、30cmを追加して終了。
短時間でしたが、なかなか味のある大人の釣りを楽しめました☆

竿: 磯竿0.6-530
リール: LB付き小型スピニング
ウキ: 円錐ウキB
道糸: 1.7号(フラッシュ)
ハリス: Zaito1.5号
ハリ: OWNER オキアミチヌ3号
大阪 射手矢さん 2008/01/28

 < 冬にオススメ釣り堀です!! >
竿: 海上釣り堀専用3.3m
リール: 小型スピニングリール
道糸: 3号
仕掛: 海上釣堀セット 真鯛チャレンジ
ハリ: 剣華グレ8号
1発目の真鯛でセットのハリを呑まれたので、ジマアジには剣華グレ8号を使用。
1月になってから強い寒波で、釣りもなかなか行けなく、もし行ってもクーラーの中まで寒かったらどないしよッなんて感じ・・・
そんな何気ない1月19日。「あ~なんかないもんかなッ」と釣り専用部屋で考えて、ふと仕掛け類が入った引き出しを見渡していると以前使った『海上釣堀セット 真鯛チャレンジ(OWNER)』を発見!!
迷う事なく、冷蔵庫から"魚玉"を取り出し、大阪南部の田尻漁港の近くにある”海上釣堀ポート”に行ってきました!!
で、開始して30分で真鯛40cm程をGET!やっぱよく引きますねぇぇ~★
連発で良型のシマアジを4枚追加して、筋肉痛になった所で納竿..(笑)
冬には、海上釣り堀オススメです。釣り堀なんでクーラーの中の釣果は暖かいですが、サイフの中が寒くなるのが欠点です。皆さんもチャレンジしてみては、いかがでしょうか?
大阪 射手矢さん 2008/01/21

 < 今年初!! >
1月13~14日と、初島へと釣行しました。
念願の口太メジナ40㎝をゲットしました。海底近くでヒットしたので、根ズレが心配でしたが、ザイトは、強く、その上、剣華グレ5号は、しっかりとメジナの口に食い込み、釣れました。
今年初のメジナの感動です!!
小田原 田邉さん 2008/01/16

 < 今回はグレ釣りです >
「愛媛深浦の沖磯でグレ好調!」の情報に飛びつき13日、出掛けた。
しかし、前日より水温が1.5℃ほど下がった影響か?グレの食いは悪く、正午過ぎまで3尾。その後、裏のシモリ際でグレを発見!!海苔を食べているのかパクパクとしている沸きグレ状態!ウキ下50cm、鈎は「速手グレ」7号で何とか3尾追加しました!
この海域は水温が安定すれば良型グレとアオリイカの大物も期待できるから楽しみです(^-^)
岡山 矢部さん 2008/01/15

 < 三重県錦の磯釣り >

堀口さん(左)と二橋さん(右)の釣果
平成20年1月13日(日)に、三重磯遊会の堀口さん・二橋さんとで昨年12月に発売した「元輝グレ」の宣伝を絡めた取材を行った。

場所:三重県錦の磯


この取材内容は「週刊つりニュース中部2月1日号で掲載されますので、そちらのほうもご覧下さい。
今年の錦の磯は日によってムラはあるものの、磯によっては大型のグレが釣れており、特に今回渡礁した「カッコの1番」は、年明けから40cm後半のグレが釣れているとの事で、非常に期待を抱き磯上がりした。
二橋さんが船付きに、私が真中、堀口さんは私の右隣にポイントを構えた。堀口さんのポイントには足元からサラシが払い出し、私と二橋さんの場所は潮が正面から押し当てながら若干右から左に流れていく、釣りづらい潮の動きでした。
このような潮の状況なので、私は仕掛けを際に引き付け徹底的に磯際を狙った。二橋さんも私と同じように際を狙い、マキエも磯際に打ちグレのアタリを待った。
しばらく釣り続けていると二橋さんにアタリがきた。釣り上がってきたのは、20cm前後のグレ!私はというと当て潮により仕掛が際に引っかかったり、道糸が絡むなどのアクシデントにみまわれる・・・
一方、右隣の堀口さんも足元のサラシと正面から押してくる潮に苦戦していたが、時折沖に払いだす潮を見極め、仕掛を流していき本日最長の30cm弱のグレを釣り上げた!!
とにかくこの日は、前日の雨の影響からかグレの活性は低く、エサ取りも少なく、非常に厳しい状況であった。その中、堀口さんが、25cm前後のグレを追加したが、その後はグレの反応はなく、12時に納竿した。
今回、グレを釣り上げた堀口さんは非常にグレが喰い渋っている事から「元輝グレ」を使用し喰い渋るグレを仕留めた!この「元輝グレ」の特徴は超短軸形状で軽量化させる事で、喰い渋るグレを掛けるというコンセプトで開発されている。まさに今回のような状況にはピッタリの鈎であり、サイズこそ小さかったものの、喰い渋るグレを仕留めるには最適な鈎であると実証できた。ぜひ、皆さんも喰い渋る状況に出くわした時は、「元輝グレ」で喰い渋るグレを狙ってください。

オーナースタッフ 2008/01/15

 < 若狭湾、メダイ強烈な引き♪♪ >
福井県:若狭湾美浜沖のメダイ漁礁も冬の陣~寒波襲来だ。
チョ-・寒い!?~でも 『そんなの関係ねえ~!』流行語のごとく車を船宿へぶっ飛ばしました。\(^-^)/
中深海に潜み暴走するファイタ-にサオ先は海面に大きく突き刺さる。
『よっしゃ・来たぞ♪』 ガンガンの超強烈な引きだ。
タモに収まる最後まで重量感の強引な引き堪能しました。
船底に潜り込んで抵抗するメダイも大きなクルクル目は超可愛いッス! *(★^0^★)* 重連掛けには豪快な引き味堪能。その弾丸ファイタ-は半端でなく凄かった。
鈎はオ-ナ- 【カット船 ヒラマサ14号】で仕留めました。爆釣♪ 旬の今冬期が本番です。
写真は最大68cmのメダイ
岐阜 鈴木さん 2008/01/15

 < 大阪北港でのフカセ >

細工チヌのテーパー加工に惚れました!
1月9日お昼から、大阪北港でフカセをしてきました。
25cm程の良型カサゴが入れ食いで、”そろそろ帰ろうか”という所で、ウキが0.5秒で海中にビューン!!☆
合わせると、カサゴじゃない引きに自然とLBに手が・・・
ホンマによぉ引きました~♪♪
計ってみると、53cm堂々のトシナシでした。
遅めの正月の鯛と大きさに我が家族は、唖然としたのは言うまでもありません。(笑)

道糸: Zaitoフラッシュ 2号
接続部にはWクレン22号
ハリス: Zaito 1.25号(1ヒロ半)
鈎: 細工チヌ 3号
大阪 射手矢さん 2008/01/10

 < ST釣果の写真です >
初釣りでアカメがでました!今年は良い年になりそうです。
フックはST-46#1/0 刺さり&強度、いいですね!!これからも使っていこうと思います。
香川 福神さん 2007/01/08

 < バラフエダイ9.5kg >
H19年12月23日、ロウニンアジ狙いで沖縄県国頭村奥のユッピ浜に出かけました。
4時15分、ウツボ切身のエサにヒット。重量感のある強烈なファイトの末、エンジ色の魚体のバラフエダイ(沖縄方言名:アカナー)が海面に浮上してきた。バラフエダイの自己記録更新となる80.1cm、9.5kgのビッグサイズでした。

仕掛
竿: 磯竿10号
リール: 大型スピニング
道糸: PEライン8号(80lb)
アシストライン: PE20号
ハリス: ナイロン40号
鈎: オーナー スーパームツ20号
エサ: ウツボ切身
沖縄 儀武さん 2008/01/07

 < 初釣り >
2008年の初釣りは愛媛・由良の「沖釣り」で大型尾長を狙った。
尾長グレは歯が鋭いからハリを飲まれると「ギューン、プッツーン」と切られる。その為、飲まれにくいネムリ針の中でも良・大型尾長には最適の「剣華グレX」を選択。
今回は7~8号を使用していいサイズの尾長をゲットしました。
岡山 矢部さん 2008/01/06

 < ホームグランド >
ホームグランド南薩久志へ初釣りに行ってきました。
年末の寒波の影響でウネリが残っていたものの船長の判断により希望の瀬へ乗ることが出来ました。
今回私は会社の上司が初釣りで魚を釣りたいとの事で上物をしたのですが、思わぬ水温の上昇により夏魚のイサキまでも釣れだす始末・・・。何とか6枚ゲットできました。
底物で同礁の塗木君が50センチ2キロ、55センチ2.5キロの2枚を獲ることが出来ました。(早合わせにより2回すっぽ抜けましたが・・・)
針はオーナーの手研石鯛16号を使用しガッチリとジゴクを捕らえており何度か魚に主導権を握られたもののばらす事はありませんでした。
鹿児島 久木崎さん 2008/01/06

 < クリスマス釣り~ >
12月25日☆世間はクリスマス、そんな僕はクリスマス釣り~という訳で、心と体も寒い中、行って参りました。
大阪は泉佐野一文字でカゴ天秤で良型アジ狙いです。
朝6時から11時まで竿を振って、25cmまでのアジを11匹とマズマズでした。
帰って速攻でナメロウにしていただきました。竿納めに相応しいアジ(味)で、いろんな意味で温まりましたとさッ笑!!
ちなみに、サビキは目玉サビキ6号で天秤の下の仕掛けは、エダス・幹糸共に1.5号でハリは、チンタメバル7.5号でした♪
アジの口が軟い魚にも刺さりが抜群で非常に気に入っています。
大阪 射手矢さん 2008/01/06

    

これからも釣行時のショット(釣果&目にとまったもの)を随時このコーナーに掲載していきたいと思っています。
また、皆様の大物や釣り場でのスナップも、当コーナーにお寄せ下さい。
お名前、ご住所、コメントも忘れずにネ

送り先は こちら まで

PAGE TOP 閉じる。