インストラクターブログ

Blog

タラジギングに初チャレンジ

関西でも北の魚「タラ」が釣れるとは以前から知っていて、美味しいターゲットなので一度釣ってみたいとは思っていたものの、普段はショアの釣りがメインなのでなかなかチャレンジする機会に恵まれませんでしたが、先日釣友の渋谷さんにお誘いいただいたので、6/4に釣行してきました。

お伺いしたのは宮津市獅子のジギング青龍さん。
6時半ぐらいに港の近くで待機し、ゲートが開いてから港へ。

7時過ぎに出船。

波は1.5mほどでしょうか…船酔いしそうな揺れでしたが、念のため飲んでおいたアネロンが効いて船酔いは全くなし。

2時間弱で経ヶ岬沖の水深210m前後に到着。
ジグは250g以上の指示があったので、まずはスロー系の250gのジグをセレクト。
フックはタラジギングをちょくちょく嗜んでいる同僚から、通常のスロー系ジギングフックの他にジャングルワッキーの#3/0も使えると聞いたので、物は試し…とそれで作った自作ツインを前後にセット。
このフックはバス用ですが、掛けやすさとバラシにくさを融合したデザインで、貫通力が高いフッ素コーティングを施しており、できるだけ多くのフックを掛けることでタラの身切れを防ぐには良いのだそう。
メインラインはPE1号で、リーダーにはザイト・磯フロロ4号を使用。
タラジギングには根掛かりが多いらしく、切った時にラインが高切れしにくいセッティングが必要とのこと。
また、万が一の高切れ対策として多めに巻いておいたほうがいいと聞いていたので、800m巻いておきました。

潮はあまり動いておらず、素直に落ちてくれます。
着底したらすぐに10m以上巻き上げて糸ふけをとり、それからジャークを開始するよう教えていただいていたので、まずそれをしてからジャーク開始。
私は基本的にショアジギングがメインなので、オフショアジギングは苦手。
渋谷さんのジャークを参考にしながら、スローピッチをメインに長めのフォールを入れながら、ボトム付近をねちねち探ります。

カジカっぽい魚やタヌキメバルを釣った渋谷さんは、立て続けに船中1匹目のタラをキャッチ。

 

私も負けじとしゃくりますが、 反応はありません。
ふと同僚から「この前撃投ジグハイパー350gで竿頭とってた人がいた」と聞いていたのを思い出し、フックはそのままでジグを撃投ジグハイパー350gのシルバーにチェンジし、底へ落すとすぐに生命反応。
あまり重みを感じないですし、あまり引かないのでタラではないと想定していましたが、何の魚が掛かっているか見当がつかないので、とりあえず慎重に巻き上げました。

姿を見せたのは定番のゲスト・ソウハチガレイ。
とりあえずボウズを逃れたことにほっとします。

そして次の流し。
ボトム付近をロングフォールメインで攻めていると、フォール中にジグが止まるアタリ。
巻き始めるとズシリとした重量感。
恐らくタラだと思い、タラは身切れがひどいと聞いていたので、身切れしないよう慎重に巻き上げます。
波があるので、船の上下のテンション変化にできるだけ合わせることを意識しつつ、テンションを抜かず、かけ過ぎずリーリング。
タラは重いだけと聞いていたのですが、意外と引くのにビックリしながら巻いてくると、数分でようやく浮上。

7㎏ほどのタラでした。
フックは4本掛かっていたので、セッティングはばっちりといったところでしょうか。
同僚のアドバイスに感謝です。

さらなる1匹を狙いましたが、渋谷さんはきっちり1匹追加したものの、私はもう1匹を追加できないままタラ狙いは終了。

ポイントを少し移動し、水深200mぐらいのポイントを転々としながら根魚狙い。

オキメバルやタヌキメバル、ホッケなどを釣り、納竿時間を迎えました。

釣った新鮮なタラはフライにしていただきましたが、ふわふわでクセもなく、美味しくいただくことができ、余ったフライを翌朝サンドイッチにたっぷりとタルタルソースを添えて挟み、これもまた◎。
上質な白身を鱈腹(笑)堪能しました。
次はムニエルやホイル焼きも試してみたいので、またいつかタラジギングにチャレンジしたいと思います。

■タックル
ロッド:スロージギング用4ozクラス
リール:1500番
ライン:PE1号/800m
リーダー:ザイト・磯フロロ4号5m
ジグ:スロー系250~350g、撃投ジグハイパー350g
フック:ジャングルワッキー#3/0、レーシングスペック中深海専用チューン#3.5/0
パーツ:ソリッドリング4㎜、スプリットリングハイパーワイヤー#5

 

スタッフ 西浦伸至

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE