こんにちはスタッフ渋谷です。
2021/3/26~27、春マサ狙いで山口県長門沖エリアに釣行してきました。
今春ST-66シリーズの新号数に3.5/0(約8g)と4.5/0(約10g)がリリースされました。
この新号数で、号数間のウエイトを埋めることができ、より細かなウエイト調整が可能となりました。
まずは八里ヶ瀬に向かいます。
天候は晴天のピーカンで凪倒れになりそうな気配ムンムンでしたが、朝イチのマズメタイムに期待。
しかし魚からの反応はなく、厳しい状況が予想でき、少しテンションダウンしながらも、投げ続けてパターンを探していきます。
そんな中、待望のヒットです。
どうもこの日のパターンは、少しルアーが潜るアクションで小型サイズが良いみたいです。
バイトも控えめなバイトで、フッキングもテールフックに掛かっていました。
おそらくそこまで追い回す必要のない、遊泳力の弱い、小型のベイトについているようです。
ルアーが潜った瞬間、後ろから控えめにスッと吸い込むようなバイトでしょうか。
春マサっていう感じのパターンですね。
他のスタッフ達がこのパターンで試してくれているので、同じようなアクションで、ルアーサイズでの反応の違いが出るか気になるので試します。
ルアーサイズは大サイズで、入るレンジを調整。
フックはフロント、リア4/0→4.5/0に変更。
ルアーの入るレンジを少し落とす狙いでフック変更。
狙いより、まだ入らないのでフロントを5/0に変更。
よりレンジを深く、潮が緩くルアーアクションも出しにくい為、よりワイドにアクションさせる狙いです。
潮加減、リトリーブ速度、フックアレンジによる、狙い通りのアクションはだせましたが、小型サイズのルアーよりも魚からの反応は明らかに少ないです。
大型ルアーでフックアップまで持ち込めたのは一本。
ルアーサイズをアジャストしたスタッフ達はしっかり数を仕留めています。
結果的に、このエリアのベイトの正体は10cmほどの鰯でした。
その後大きくエリアを移動。
1投目から好反応です。
先ほどとは違い、魚の反応的にもとにかく大き目のルアーでアピールした方が出そうな状況です。
しばらく投げているとドカンと水柱です。
ナイスサイズのヒラマサ。
群れでルアーを取り合うような派手なバイトでした。
こんな状況なら、できるだけ大きめのタックルで主導権を握ったファイトが理想ですね。
このエリアのベイトは胴が15cmほどのイカでした。
反応の良さも納得です。
その後もヒットが続き楽しい時間が過ぎました。
また大型ヒラマサを夢みて楽しみたいと思います。
■釣行日 2021/3/26~27
■タックル
ロッド:スロウハンド807
リール:ステラ18000
ライン:PE10号
フック:ST-66
スタッフ渋谷