インストラクターブログ

Blog

東播のカレイシーズン開幕・本荘ケーソンで今シーズン初のカレイ狙い

10月に入ると、投げ釣り師達が待ち望んでいたカレイの情報が耳に入ってくるようになってきました。
今年の夏は猛暑続きだったので、まだ海水温度が高くてカレイの接岸が少し遅れるのかなぁ…と思ってましたが、 私のホームグラウンドのひとつ東播・加古川の本荘ケーソンでもカレイが姿を現し始めたみたいだったので、10月18日に今シーズン初のカレイ狙いで行ってみることにしました。

当日は播磨町から出船してる「くさべ渡船」さんの朝5時の1番船に乗り込みましたが、この秋よく釣れてるツバスからメジロサイズの青物狙いの釣り人で満船状態。
出船後10分程で到着すると、約1kmあるケーソンの根元付近の船着き場で降り、そこから少し西に歩いた通称「タンク前」というポイントを目指します。
幸いまだカレイ狙いの釣り人は少なく、すんなり釣り座を確保することができました。

 

この日は大潮で、午前4時過ぎに干潮、その後10時半頃満潮を迎える潮まわりで、天候はくもりのち晴れ。
タックルは、振り出しの投げ竿4.25m33号に投げ専用スピニングリール、道糸ナイロン5号+テーパーライン5 12号15m。それに遊動式L型天秤30号をセットし、仕掛けは「ビッグサーフ」の13号を使った自作の2本バリ仕掛けで、エサはマムシ(本虫)とアオイソメを用意しました。

早速タックルを準備しますが、潮の流れが速そうなのでとりあえず3セット用意し、順番に仕掛けを投げ込みます。
このポイントは近投で狙えるので、投点は40・50mで充分。本格的なタックルや遠投に自信のない方でも大丈夫です。
仕掛けが着底したら糸フケを取って、そのまま潮の流れに乗せて落ち着いたところでアタリを待ちます。
本命のカレイは夜明けからが本番ですが、暗い内でも良型のキスやシログチといったゲストフィッシュも楽しみのひとつ。
時々エサをチェックしながら潮上に投げ返し、東から西(左から右)へ流れる潮に合わせてローテーションすることでオマツリを防ぎます。

しばらくすると、1本の竿に小さなアタリが出たので、竿先を起こして聞いてみると「クククッ」という反応!アワセを入れて引き寄せてみるとキスでした。
18cmほどの天ぷらサイズで美味しそう。
しかし、少し仕掛けを放置してるとヒトデが食ってくるので、アタリがなくても15分に1回は確認して、本命の口にエサが届く確率を上げることが大切です。

その後、アタリがないまま一定のリズムで打ち返していると、8時50分頃、真ん中の竿の道糸がフケたように見えたので、少し巻き取って聞いてみると「ズシッ」という感触!カレイなら早アワセは禁物なので、そのまま20秒程待ってもう一度聞いてみると「グングンッ」抵抗してきたので、ここで大きくアワセを入れると手応えアリ!!
しっかり構えてリールを巻き始めると、ヒットポイントが近かったこともあって「ギューッ」という締め込みがきたので良型を確信!
海面に浮いてきたのは本命のマコガレイ!ハリス6号だったのでそのまま一気に抜きあげ、無事ランディング成功!
マムシを付けた枝バリのビッグサーフ13号に食ってきました。ぽってりとしたナイスバディで、測ってみると35.5cmと嬉しい今シーズン初のカレイです。

 

これに気を良くし、下バリにアピール重視のアオイソメの房掛けと、枝バリに匂いで寄せるマムシのパターンで打ち返していると、10時40分頃、満潮から潮変わりして流れが西から東へ反転しだしたタイミングで、今度は左側の竿の竿尻を浮かす大きなアタリが出ました!
他の仕掛けにエサを付け替えようとしていた時だったので慌ててスタンバイし、糸フケを取って聞いてみるとこれまた「ズシッ、ググッ!」これはもう食ってると思い、しっかりアワセてリーリーング開始!そして姿を見せたのは先程同様のいいマコガレイ!
フッキングを確認して「ヨイショ!」と抜き上げ成功です。
今度は下バリのアオイソメを食っていました。測ってみると34.5cmとこちらもまずまずのサイズ。

しばらく余韻にひたりながら、エサもまだあるので打ち返し続けているとキスを3匹追加できましたが、それからは引き潮の流れが段々と強くなり、投げれば投げるほど仕掛けが東へ流されるので、超近投でテトラポットの少し先に仕掛けを投入し、迎えの船の時間を考えながら1本ずつ片付けていくことにしました。

そして11時前に2本目の竿を片付けようと手にした時、何やら重みを感じたので「またヒトデだろう…」と、とりあえず軽い気持ちでアワセてみると「ビクッ」と魚信が伝わってくるではありませんか!
ちょっと焦ってリールを巻いてみると、すぐさま浮いてきました…
カレイです!
なんとなんと、納竿間際に3匹目のカレイが釣れました!(正直これは油断してました…)
サイズは26cmと前の2匹に比べるとサイズダウンですが、煮付けにすると美味しそうです。
これで気持ち良く竿を仕舞い、正午の帰り便で本荘ケーソンを後にしました。

なかなか難しいカレイ釣りですが、今シーズンは本命のマコガレイを3匹と、いいスタートをきることができました。
本荘ケーソンのカレイ釣りは11月が本番なので、これからが更に面白いと思います。

釣行前には天候を確認し、初めての方は事前に出船時間や釣果情報など、渡船屋さんに問い合わせてみるといいでしょう。
ライフジャケットを着用し、安全第一で。
またゴミは必ず持ち帰るようにしましょう。

これから絶好調の予感がする本荘ケーソンのカレイ釣りへ、是非チャレンジしてみて下さい。

 

 

 

text/photo by 奥野太郎

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE