インストラクターブログ

Blog

鳥取沖のオモリグ

こんにちは、スタッフ大東です。
今回は、この数年で各地に広がりをみせる『オモリグ』でのケンサキイカゲームのレポートです。

今回お世話になったのは、鳥取港より出船の「海伸丸」さん

西風が強かったので、風が落ち着くのを待って、17時半からゆっくり出船です。
ポイントへは約20分程、水深は70m。

潮が早いので、シーアンカーでの流し釣りです。
鳥取砂丘を眺めながら、スタートフィッシング。
オモリは40号でスタート。

潮が早い&釣座がミヨシで、波による上下が激しく、エギを安定させられないと考え、「からまんオモリグリーダーダブルの150」をチョイス

エギは、Draw4の2.5号「27 オレンジスターUV」とドロッパーに新子対策の浮きスッテ2.5寸でスタート。

この、「オモリグ」で、釣果を伸ばす基本は、エギのカラーローテーションと、潮の流れに応じたハリスの長さです。

 

集魚灯が点灯するまでは、底を中心に探ります。
底を探って反応がなければ、エギのカラーを変えてみます。
少しずつ薄暗くなって来た頃、船中でポツポツとヒットコール。

そうこうしていると、待望のファーストヒット!エギはダークなDraw4 「41 ブラックロブスター」とドロッパーは赤ピンクのスッテの組合せ。

19時過ぎに集魚灯が点灯し、いよいよここからが本番です。

集魚灯点灯後も暫くは、底から丁寧にヒットレンジを探ります。
しかし、イカは浮いて来る様子はなく、ポツリポツリとは釣れまますが、エンジン全開という感じではありません。

潮、波も少し落ち着きだしたので、仕掛を『からまんオモリグリーダーダブル 100 』に変更。

潮が緩くなると、エギが引っ張られず、ステイ時に垂れてしまいアタリがでません。
また、絡みなどのトラブルも増えてしまいます。
絡みが、数回続くようなら、ハリスを短くする方が良いでしょう。

誘いも、エギがしっかり動く様に、ハリスの長さ分は、動かす様にします。

この日は時合いらしい、ラッシュもなく、ポツリポツリとヒットする感じ、反応が無ければ、小まめにカラーローテーションしながら、その日のパターンを探ります。

アタル誘いのパターンと、ヒットレンジを探っていると、遂に発見しました!

早い、ジャークを数回入れて短めのステイでアタリがコンスタントに出ます。

どうやら、早いアクションで捕食スイッチを入れてやらないと、反応しない様子。
後、明るい所よりも、暗い所を狙った方が反応は良く、ヒットレンジはバラつくもののほぼ底付近に集中。

 

エギも派手なカラーよりも、ブラウンや、ブラックと言ったダーク系を中心にローテーション。
ドロッパーは逆に目立つ、ピンクやチャートで発見させるイメージで、セッティング。

終わってみれば、ラッシュとまでは行かないものの、ほぼ毎投ヒットとなり、大満足な釣果となりました。

■釣行日 8/12

■使用タックル
ロッド:オモリグ専用ロッド
リール:スピニングリール3000番
ライン:PE0.8号+フロロ4号
仕掛:からまんオモリグリーダーダブル
使用エギ:Draw4 2.5号
05ブラウン/レッド
27オレンジスターUV/赤金
32ブラウンタイガー/ゴールドホロ
33ブラウンタイガー/レッドホロ
40ブラックロブスター/レッド
54ピンククリア/UVブルー

 

スタッフ 大東哲也

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE