インストラクターブログ

Blog

小豆島の磯にてノッコミチヌを楽しむ

3月21日(土)、姫路の網干港より出船し、香川県小豆島へノッコミチヌを狙いに行きました。
今回のメンバーは、社長の中道、Kさん、オーナーばりフィールドテスター北条公哉さんも現地で合流し、4名で磯上がりしました。
上がった磯は、金ヶ崎南西の湾奥無名磯です。
足場は平らで広い磯だったため、適当に間隔を空け、横並びで釣りを開始することにしました。

私自身は最初の2時間程は竿を出さず、皆さんの釣りを見学しながら、写真を撮ることに専念しました。
開始して1時間が経とうとした頃、足元から7~8m付近を狙っていた中道社長に30cm弱の綺麗なチヌが釣れてきました。

このアタリを目の当たりしたKさん、北条さんにも火が付いたのか、今まで以上にマキエの手数が増え、真剣にウキを見つめチヌからのアタリを待ちます。
すると今度はKさんにヒットし、30cm半ばのチヌが、しばらくして北条さんにも40cmジャストが釣れてきました。


どうやら、このタイミングでチヌの時合が始まったようで、北条さんに至っては連チャンでアタリを引き出していきます。
おまけに、コブダイも数回ヒットし、その内一匹については60cmをゆうに超える大型コブダイでした。


ちなみにその時の仕掛は、道糸/磯の白1.75号、ハリス/ザイト・磯フロロ1.75号、ハリは遠投ハヤテ9号でした。
よく、このような細仕掛で持ち堪えてくれたものです。
Kさんについても、北条さんが連チャンしていく中、45cmのチヌを釣り上げることができました。

そして、私自身は、皆さんのファイトシーンを一通り見届けた後、釣りを開始しました。

ハリは速手チヌ3号、ハリスはザイト・磯フロロ1.75号を結び、3Bの棒ウキにウキ下竿1本半のタナに設定しました。
北条さんが少し遠投気味で釣っていたので、私自身も同じ距離に仕掛を投入し、チヌを寄せてくることを意識して、ウキ周辺に大量のマキエを被せて待っていると、棒ウキが視界から消し込まれました。
すかさず合わせますが、食いが渋いのかハリ掛かりせず、素バリを引いてしまいます。

このようにフッキングに至らない状況が3回ほど続いたので、ハリをサスガチヌ3号へ変更し、ハリ先の鋭さに特化したサスガチヌで、まずは喰い渋るアタリを的確に捉えることを意識しました。
結果、ハリを交換後直ぐに30cmクラスのチヌを仕留めることに成功しました。

皆様の中にも、フッキングに至らない、ハリのサイズが今の状況とマッチしているのか不安など、必ずと言ってもいいぐらい釣りをしている最中にハリに対する悩みがあると思われます。
そして、人間の力では潮の流れを変える、魚の活性を上げるなど、自然的要素を意図的に変えることはできません。
それならば、自分に何ができるのか考えた時、一つの選択肢として、今使っている仕掛を変更することが挙げられます。

私は仕掛を変える順番として、まずは始めにハリを交換します。
ハリは魚との接点が一番近いなどの理由もありますが、私の考えはフカセ釣りに関して言えば、ハリの交換が何より楽だからです。
ウキ、ハリス、パーツ類などを変えるとなると、結んでいる箇所を切り基本的に仕掛全体を作り直さないといけません。
ただ、ハリを交換するだけならば、新しいハリを結び直すだけで済むからです。
限られた時間と時合のなかで、極力時間と手間をかけずに魚を釣っていくことを思うと、ハリ交換は容易なことで、それで今まで釣れなかった魚がヒットすれば、それが成功だったと言えるのです。
また不思議とハリを交換した最初の1投目は、オカルトチックですが、意外と魚が喰いついてくることが多いです。
だから私は、ハリ交換を始めにします。
余談になりましたが、参考程度に聞いて頂けたら幸いです。

話を戻しますが、1匹目がヒット直後、しばらくして再びチヌを釣り上げることができ、時折、コブダイにブチ切られたりもしました。
なので、仕掛が切られたタイミングで仕掛全体を変更することにしました。
ウキを1号、ウキ下は竿2本に合わせ、ハリをウルトラ競技チヌ3号に変更し、コブダイがヒットしても大型チヌがヒットしても対応できるよう強度重視を優先し、遠投で釣り始めると、突然、沖で浮かんでいたウキが消し込まれました。

コブダイのようなえげつない引きでなく、竿先をゴンゴンと叩くパワフルかつシャープな引きで楽しませてくれたのは、本日最長寸の47~8cmのチヌでした。
最近チヌ釣りで良い思いをしていなかっただけに、この1匹はうれしいものです。
ちなみにサシエサはオキアミとコーンの抱き合わせでした。
Wケンが滑りやすいコーンもしっかりホールドするので、遠投してもズレ落ちる心配がなく安心して仕掛を投入することができました。

その後も、納竿間際まで釣り続け2匹追加に成功し、春のノッコミチヌを満喫できました。
これから小豆島周辺のチヌは最盛期を迎えます。
小豆島へ行くまでの途中にある家島諸島でも釣れてきます。
大阪方面からでも簡単に行ける釣り場であり、全体的に足場も良くこれから磯チヌを始めたい方にもオススメです。
場所によってはマダイも釣れますので、ぜひ、チャレンジされてみてはどうでしょうか。

スタッフ 萩田大輔

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE