こんにちはスタッフ渋谷です。
アフターのメバルがいつ動き出すか待ち遠しい今日この頃です。
今回、宇和島と西播~岡山でメバリングをしてきました。
まずは宇和島のレポートです。
数日前にも宇和島でエントリーしており、だいたいの雰囲気の予想は付いていましたので、メバルの濃いエリアの新規開拓を目論んでポイントを選びました。
今回新製品、ドロメシャッドMサイズのメバル反応を確認する事も目的としていました。
新規ポイントに到着後、ドロメシャッドM+アジ弾丸1.2gで、まずは様子を見ることに。
ここは明かり付きの漁港で、波止際2メートルほどくっきりと明暗の境ができています。
まずは明の部分を表層引き。
影の中から白い魚体が飛び出してきました。
狙い通りに釣れてくれた一匹でうれしい魚です。
ドロメシャッドMサイズも適度なボリュームと多リブで、水圧を受けゆっくりとフォールします。
軽めのジグヘッドとの組み合わせで表層をスローに攻めやすいです。
クビレで折れ曲がるため、小さめのメバルもこの通りフッキングします。
バラしてしまいましたが、トッププラグをロングで浮かしていてもメバルからの反応がありました。
数匹釣って反応が無くなったため、本命のサイズの狙いポイントへ。
ここでもアジネクトンM+アジ弾丸1.2gで表層をスローにアプローチしていきます。
表層をハンドル1回転3秒~4秒くらいでスローに巻いてきます。
手前の明暗の境からバシャっと飛び出てきました。
バイトの瞬間が見えて興奮です。
またスポットグローのカラーを使っていましたので、自分のリグを目で追うことができ、メバルのバイトやチェイスなど反応を見ることができます。
同じパターンでヒットします。
ここのところやっと水温が下がってきたのかブルーメバルが混じるようになってきました。
アフターっぽい、お腹の少し痩せた個体ですが、ナイスサイズのブルーに満足です。
このあと反応がなくなりストップフィッシングとしました。
数日後、岡山県頭島~西播方面にいってきました。
まずは、頭島をチェックしにいきます。
餌で狙われている先行者の方にお話を伺うと、魚の反応がまったくないとのこと。
不安になりながらも、一応常夜灯周りで潮変わりまで、様子を見ることに。
しばらくして、ガンガンに流れていた潮が少し緩み出しました。
その頃からパシャっとたまにライズ音がしだしました。
ライズが固まってないので、広範囲にトッププラグを潮上にキャストし潮下の方へと流していきます。
しかしプラグの近くでもライズするものの、プラグ目掛けてライズしている訳では無さそうな感じです。
作戦変更し、ライズした瞬間にそこを目指してワームを通すことにします。
ライズが起こるまでキャストせずに待っていますが、準備したときに限って出てくれません笑
しばらくしてやっとのライズが。ピンポイントでそこにキャスト。
リトリーブしてすぐに当たってくれました。
正体はセイゴ君でした。
その後もしばらく様子をみますが、反応なく移動することに。
メバルの顔が見たいので、最近通っているたつの市のゴロタエリアに行くことにします。
ここでは、手前がシャローのゴロタで砂メイン、沖にポツポツと藻があるようなポイントです。
フロートリグで遠投、ラインテンションを感じるために、リールを激スローに巻いてきます。
ゴロタ際で次々とカサゴや、タケノコメバルが遊んでくれます。
フロートから矢引ほど距離をとって、バランサーヘッド0.2gの組み合わせです。
バランサーヘッドは、フロートリグなど、中間系リグ専用設計のジグヘッドです。
名前の通りバランスをとり、軽量ながら違和感なく、リグの姿勢をキープしてくれます。
またジグ単とくらべて、フロートなど干渉するものが多く、アタリを感じにくいですが専用細軸フックで半オートマでフッキングしてくれます。
フロート+バランサーヘッドで、メバルもようやくゲットです。
もう一匹追加。
モソッとした違和感でしたが、オートマで掛かっていました。
このメバルで満足したので終了としました。
これからメバルの本格シーズンに入って行くと思われますので、みなさんもぜひ狙ってみて下さい。
■釣行日:2月下旬
■タックル
ロッド:6~6.7フィート
リール:2000番クラス
ライン:PE0.4号+フロロ1~1.5号
ジグヘッド:アジ弾丸0.8g~1.8g 、 バランサーヘッド0.2~0.4g
一手スナップ #S使用
スタッフ 渋谷強志