インストラクターブログ

Blog

丹後半島沖のアマラバ

こんにちは!スタッフ大東です。

今回のレポートは、アマラバです。
アマラバとは、アマダイを鯛ラバで狙う事で、近年のタイラバブームで、外道だったアマダイが本格的に狙えると言う事がわかり、密かに愛好者が増えているゲームです。

アマダイは食味が大変良く、福井県の若狭エリアでは、若狭グジとしてブランド化されている高級魚であります。

今回は初挑戦だったので、友人の小中氏を先生に、京都府宮津市養老漁港より出船の『新幸丸』さんに行って参りました。

新幸丸さんは、関西エリアでも貴重なアマダイ専門便を出されている船宿さんで、今回は餌釣りの方と同船での出船です。

 

ポイントは100m前後の泥底、砂泥底のエリアで、ヘッドは150gでスタート。

実績カラーは、グリーン、グロー、ケイムラ、赤、黒と言う事で、まずはグリーンのネクタイに、ケイムラのスカートでスタート。

 

まずは、第1投、着底から5m位をゆっくり巻き巻き。
誘い方としては
①底から5m位までを巻く
②底をトントン叩いて持ち上げる

で、とりあえず様子見で、速さを調整しながら、巻き巻き。
すると、コココッとアタリ。
当たったらどうするの?って聞いてる内にアタリ終了。

アマダイは、餌を吸い込む補食なので、アタリがあれば、即アワセが基本だそうで・・・
ほぼ追い食いも無いらしい。

先に聞いとけば良かった・・・と後悔。

とその横で先生はキッチリゲット。
タイラバで釣れるものは、比較的型が良いとの事で最初から良型です。

その後は前日の時化の影響か、餌釣り師の方には当たるものの、外道アタリもなし。

そんな時は、チェンジストッパーシステムが非常に便利。

リーダーを切らずに、カラーチェンジが簡単に出来るので、ネクタイカラーを次々チェンジ、タイラバ全体のボリュームを、増やしたり、減らしたりと、あれやこれや試します。

そうこうしていると、またまた小中氏が追加。

釣れたアマダイはゴカイっぽいのを吐き出したので、虫っぽいワームをトレーラーに装着。

アマダイは吸い込み系のバイトなので、ハリにトレーラーは必須。
併せて、アタリを掛けに行くので、ハリも大きめのストレートポイントフックがオススメ。

トレーラーも色々用意しておくと良いかと思います。

 

その間も餌釣りの方はコンスタントに釣られますが、タイラバチームはアタリ無しが続きます。

小中先生にアタリカラーパターンを聞きながらセッティングを変えていきます。

同じセッティング(ネクタイグリーン&黒、トレーラー赤&緑)で挑みますが、アタリ無く先生は本日4匹目をゲット!
で余裕の笑み。

結局アタリを出せずラスト1投。
ここでドラマが・・・
コココッとアタリがあったので、すかさずフッキング!
期待を込めて巻き巻き。上がってきたのはエソ。

ドラマは起こらず、納竿となりました。

 

先生より、お裾分けを頂き、炙り刺しと、松笠あげで頂きましたが、やはり非常に美味で、再度行く価値ありの、ターゲットでした。

短い距離を誘う釣りなので、セッティングのアジャストが重要なゲームだと思います。

釣って楽しい&美味しいアマラバチャレンジしてみてください!

■使用タックル

ロッド:タイラバ用ロッド
リール:小型良軸リール
ライン:PE0.8号、リーダーフロロ4号
ヘッド:チェンジアップヘッド100g~200g(メインは150g)
フック:チェンジアップ交換鈎12号※掛けに行く釣りなので大きめフックがオススメ
パーツ:チェンジスカートチェンジネクタイストレートチェンジネクタイカーリーを各色使用。

 

スタッフ 大東哲也

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE