インストラクターブログ

Blog

淡路島沼島沖の落し込み釣り

こんにちはスタッフの藤岡です。

今回行った釣りは大阪湾の船からの落し込み釣り(タテ釣り)です。

 

落し込み釣りは近年全国的に流行りだしており、かく言う地元大阪湾でも非常に人気が出てきている釣り物です。

 

大阪湾の落し込み釣りのシーズンは例年6~9月頃。

ウルメイワシの稚魚10~15センチの回遊とともに鰤類やサワラに真鯛、ヒラメ、アコウと様々な魚がやってきます。

とくにこの時期のイワシを一杯食べた魚の味は最高で、地元ではメタボハマチにトロサワラなどと呼ばれ、釣り味食味ともに最高なため、人気が急上昇しているのも頷けます。

 

さて今回お邪魔したのは淡路島の沼島の正漁丸さん。
いつもありがとうございます!

状況は絶好調!とのことなので落し込み初体験のスタッフも半数ほど参加してもらい、落し込み研修を行ってきました。

沼島海域の特徴は水深40~50mのポイントが多く、潮流も比較的緩やかなことが多いので、落し込み専用タックルでなくても、手持ちの柔らかめのジギングロッドやマルチロッド(73か64調子)で充分楽しめます。

仕掛は初心者やマイボート、リレー便などにぴったりの落し込み剛シリーズを選択。

圧倒的な扱いやすさと分かりやすさが売りの大阪湾の落し込みにはピッタリの仕掛になっています。

さて実釣の方は、朝のうちは潮の流れが緩く、ベイトのイワシはすぐに付きますが、なかなか本命のバイトが得られない状況。

本来落し込み釣りは、イワシを掛けると仕掛を底まで落とし、大物を待つのが一般的ですが、渋い状況下とくに潮がゆる時には、広く探るのが効果的な時もあります。

コツとしては、なるべく水深の上の方でイワシを掛け、かなりゆっくり仕掛を落としていきます。

落としている途中に、中層でイワシが暴れるところを覚えておき、その場で仕掛を止めます。

すると狙い通り、ガンガンゴンゴンと竿先が振られファイト開始!
ファーストキャッチは丸々太ったメタボハマチでした。

中層でのヒットを皆に伝え、広く探ってもらうと、狙い通りハマチやサワラ、鯖やアジなど様々な魚がヒットしだし、船上は一気に盛り上がりをみせます!

そうこうしているうちに潮流も流れ出し、大量のイワシが固められ爆釣状態に発展。


中層をやればメタボハマチに鯖、

ボトムを狙えば真鯛にアジ、

と甲乙つけがたい悩ましい贅沢な状況に、落し込み釣りはじめてのスタッフ一同大満足。
あっという間に納竿時刻となりました。

 

沼島の落し込み釣りシーズンは9月一杯までは楽しめ、淡路島北部や明石界隈でも落とし込み釣りが始まったようです。

 

手軽で
手持ちの釣り道具で楽しめ
かつ
初心者でも簡単に高級魚や大物が釣れる落とし込み釣り。
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

■使用タックル
竿 2m 船釣り用マルチロッド73調子
リール 両軸1500番
糸 PE3号 150m
仕掛 落し込み剛シリーズ 5~6号
錘 30~40号

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE