鮎ブログ

Blog

台風前に大鮎を

9月16日、アユも一段と大きくなり、いよいよ最盛期から終盤期に入ろうとしている揖保川へ、台風接近前に大アユを狙ってプチ釣行してみました。

以前から気になっていた大アユポイントの通称「丸石」の上流の瀬に釣友から譲り受けた22cmサイズの天然オトリを2匹を持って午前9時過ぎに入川。上流のダム放水の影響もあってようやく水位が5cm程下がったフィールドは、

頭上を優雅に鳶が4羽ほど旋回し、何やら普段にない落ち着いた感じでオトリにハナカンを通して送り出し、まずは、様子を見ることにしました。

通称「丸石」の瀬のポイント

オトリは、いたって元気に瀬を横切り大岩の袋瀬で一休み、引き上げて流心に戻し、引き上げては止めの繰り返し。すると、モゾモゾというアタリが出ます。そして、上流にサオを倒して引き上げた瞬間。

対岸へ目印が一気に走ります。まさかまさかのヒットです。今日は、チラシバリを使っているので慌てず焦らず慎重に引き寄せて取り込んだ1匹目は、26cmサイズのメス。これが掛かれば鬼に金棒です。

鼻カン周りをチェンジして再度掛かりアユに期待を込めて送り出すと対岸のトロ場でと流心を行ったり来たりと奇妙な動きを取ります。群れアユが居るのでしょう。

ファーストヒットは、26cmのメスアユ

すっぱりとあきらめて、本命の瀬へと下ります。そして、いきなりの「ズッ・ギューン!」のアタリと共に対岸にグイグイ走ります。

「来た・来た・来た!」サオは、大きく弧を描き瀬を下られまいと、サオをしかりとためて引き寄せてタモですくった掛かりアユは、尺サイズだ!

タモの中で泳ぐ大アユをしばらく見とれてから、両手で引き船にキープすると、更なる欲望と挑戦意欲がわいてきます。

パワフルな引きを見せた大アユ

天然オトリの2匹目に鼻カンを通すと、思わず「さあ!行って来いよ!」と念じて送り込みます。しかし、そんな時に限って緊急の電話が入ります。仕方ありません。

早速、サオを仕舞い後ろ髪を引かれる納竿となってしまいました。

 

残念ながら尺サイズまであと1cm

まだまだ、大アユは健在です。ただ、そろそろ婚姻色も出始めてきました。各地で尺アユゲットの知らせを聞くと羨ましい気持ちになりますが、もう一度時間を取って尺アユに挑戦してみたいと思ってます。

【 タックル・データー 】

サ オ  剛流 8.5-9.0m(2WAY・ZOOM)

仕掛け  SRー47Ⅱ複合完全仕掛・0.15号

ハ リ  荒瀬チラシ3本・9号

 

投稿者  森 雨魚

2024年12月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE