インストラクターブログ

Blog

明石沖、船のマコガレイ

この早春の明石海峡で釣りものの話題のひとつになっているのは船から狙うマコガレイ。
明石近辺ではアマガレやアマテ、アマガレイと呼ばれているそうです。

その名の通りその身は甘くて上品でとても希少価値が高いので、明石界隈では白身の女王と称されるほど超がつく高級魚。

活けならキロウン万円とかにもなるそうです。

 

そんな超高級魚をオーナーばりスタッフが見逃すはずもなく、解禁前には気付いたら予約しておりました。

 

このマコガレイを関西で狙う事ができる船宿さんはまだまだ少ないですが、その中でも古くから季節限定メニューとして楽しませてくれるのが明石浦の魚英さん。

今回、魚英さんでの船カレイは初めてだったので色々教わってきました。

まずタックルは手持ち用と置き竿用の2本が必要です。

手持ち用は常に誘うコヅキ釣法ですので、やや硬めの短いカットウ竿や太刀魚テンヤが○

置き竿は少し投げますので、スピニングのライトジギング用などが有ればアンダーで投げやすいと思います。

 

リールは小型両軸や中型スピニングまでにして、誘い続けても疲れないものがいいでしょう。

ラインはPE1.5号程度にリーダーを1ヒロでOKです。

 

さて、肝心の仕掛は船カレイの基本を使用しました。
錘以外、全て入っているので非常に楽ちん。
使用号数はカレイのサイズが40センチ前後とかなり大型が多いので太めの13号以上がおすすめします。

錘は六角オモリ50〜80号を用意。

エサはアオイソメ太1500円、マムシ1000円分を用意しました。

これで準備は万全。
いよいよ超高級魚マコガレイ目指して出船します。

ポイントは明石沖の8〜10mラインを係り釣りで狙います。

とりあえず釣り方が分からないので中乗りさんの釣り方を聞いてみると、
①常に底をコヅキ続けること。
②当たりがあると止めて食い込むまで30秒〜1分待つ
③重さを確認してから合わせます。

と説明を受けてるとなんとすぐに40センチオーバーの見事なカレイを釣り上げます。

一般的な投げカレイのイメージと全く違う光景に思わず目を疑ってしまいます。

私も見よう見まねで一生懸命にコヅキますがなかなかアタリがありません。

ポイント移動を何回か繰り返すうちに船のあちこちで歓声が上がり、焦りだします。

 

よく見ると釣られている方は、マムシを3センチほど付けてからアオムシを一本付けてのダブル付けで、アオムシは定期的に活きのいいモノに変えているようです。

 

私もエサが良い状態で、信じてコツキ続けるとようやく初めてコツとアタリを察知。

しばらく止めて待っている大きく竿先が揺れ始めます。

しっかりと重量を確認してから合わせを入れるとずっしりした手応え。

思いの外、よく引くのでチヌかなんかの外道かと思いながら上げてくると、紛れもなくそこには大きなマコガレイ!

緊張のネットインも無事に済み、超高級魚のマコガレイを手にする事ができました。

ここから時合だったのでしょうか?
船中、ヒットコールが続き私ももう1枚追加することに成功!
餌切れしたところで全員キャッチでしたので帰港となりました。

帰港後、船長にこれからの状況を尋ねると、5月中旬くらいまでがベストシーズン。
3月より4月、4月より5月とどんどん体高もでて味が良くなるそうです。

6月になると外道魚が増えて釣りにならないのでシーズン終了の季節限定メニュー。

是非皆さんも超高級魚マコガレイを狙ってみてはいかがでしょうか?

 

■使用タックル
竿: 手持ち用 カットウ竿
  置き竿用 ライトジギングロッド
リール:両軸リール150 スピニング4000番

ライン:PE1.5号 リーダーナイロン6号

仕掛:船カレイの基本13号 剣剛カレイ仕掛13号
錘:六角錘50〜80号
餌:マムシ1,500円分、アオイソメ1000円分

スタッフ 藤岡裕樹

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

RECENT ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE